ブックタイトル連合宮城 2011.3.11 東日本大震災 災害救護ボランティア 受入の軌跡

ページ
58/140

このページは 連合宮城 2011.3.11 東日本大震災 災害救護ボランティア 受入の軌跡 の電子ブックに掲載されている58ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

連合宮城 2011.3.11 東日本大震災 災害救護ボランティア 受入の軌跡

■連合ボランティア宮城県派遣の受入について(案)2011.3.29連合宮城(1)救援・支援期間6ヵ月間とし、以下の期間を目安に派遣する。○第1期派遣開始から6月30日までの概ね3ヵ月間とし、特に、当面1ヵ月間で集中派遣遣による緊急対応を行う。緊急対応期間3月31日~5月1日○第2期7月1日~9月30日までとする。(2)緊急対応期間(3/31~5/1)の派遣内容1ベースキャンプチーム仙台近郊(塩釜・多賀城等)+石巻地域でのボランティア活動宿舎:宮城交通会館2Fホール規模:1クルー(8泊9日内帰着日は車中泊)100名×第4次(現時点、52名)2特別拠点チーム気仙沼を中心とした地域でのボランティア活動宿舎:奥州市衣川「民宿・姫乃屋」規模:1クルー(16泊17日内帰着日は車中泊)30名×第2次(現時点、25名)(3)受入先と作業内容1宮城県災害ボランティアセンターと調整のううえ、各市町村ボランティアセンター(当面、気仙沼、石巻、塩釜、多賀城を想定、他自治体は、状況に応じて追加)とする。2作業内容は、受入災害ボランティアセンターの指示によるが以下のとおり予想される。ア.避難所の支援(給食補助、清掃など)イ.物資の仕分け作業ウ.給水の手伝いエ.被害家屋の瓦礫撤去・搬出作業オ.粗大ゴミの片付け作業カ.現地災害ボランティアセンター業務支援3宮城県災害ボランティアセンター仙台市青葉区上杉一丁目2-3自治会館2Ftel. 022-266-3952/080-5949-7491080-5949-7492(4)行動日程(移動は宮城交通バスを中心に対応)1ベースキャンプチーム(食事:朝・昼付+飲み物、夜は各自)<第1次>3月31日10:00連合本部集合11:00連合本部出発17:00仙台・宮交会館着受付・迎え入れ式夕食各自・班長会議4月1日7:30起床・朝食・会議9:00出発0:00活動開始12:00昼食15:00活動終了15:30出発17:00帰営・班長会議自由時間・夕食各自21:00就寝4月7日17:00帰営・夕食各自・帰り準備22:00解団式23:00仙台・宮交会館出発4月8日6:00連合本部着・解散<第2次~4次>4月8日~16日、16日~24日、24日~5月2日同様の内容2特別拠点チーム3月31日10:00連合本部集合11:00連合本部出発17:00仙台・宮交会館着17:10宮交会館機材積込後出発(会長挨拶)19:00姫乃屋着・夕食・全体会議22:00就寝4月1日7:30起床・朝食8:30出発10:00活動開始12:00昼食15:30活動終了16:00出発17:30帰営・全体会議入浴・夕食・自由時間22:00就寝4月15日17:30帰営・夕食・帰り準備19:30姫乃屋出発21:00仙台・宮交会館着22:00解団式23:00仙台・宮交会館出発4月16日6:00連合本部着・解散<第2次>4月16日~5月1日同様の内容(5)連合本部常駐担当者1現地本部及びベースキャンプ担当團野久茂副事務局長(基幹労連)3月30日9:00~須田孝労働条件局長(基幹労連)3月29日17:00~高木禎之組織局次長(UIゼンセン同盟)3月29日8:00~56東日本大震災復興の活動記録